瀋陽には長距離バスターミナルが点在していますが、遼陽(と鞍山)行きのバス乗り場は瀋陽駅の南東1キロのロータリーにあります(左図参照)。太原街の歩行者天国(商賀飯店の西側)の南端に位置しているので、こちらから行くと分かりやすいです。
遼陽行きバス乗り場
出発時間は6:20~19:20で片道20元。「経緯快客 遼陽 鞍山」と書かれた建物の前にバスが停まっていますので、窓口で切符を購入して遼陽行きのバスに乗り込みます。瀋陽を出発したバスは1時間15分ほどで遼陽駅前のバスプールに到着します。
なお、帰りのバスもここから出ます。遼陽駅前には全国各地に行くバスが並んでいますが、瀋陽行きのバスは駅のすぐ前に待機しており、「シェンヤンシェンヤン...」と声を上げているのですぐ分かります。バスは次から次へと出ており、切符は乗車してから買います。瀋陽では、出発したバス乗り場の近くに到着します。
・「祖籍遼陽 軍功起家」 曹振彦(雪芹の祖父の祖父)と遼陽の関わりを示す資料展示
・「顕赫江寧 秦淮旧夢」、曹璽・曹寅(雪芹の曾祖父と祖父)に関する資料展示
・「燕京悲歌 著書西山」 曹家の家産没収~紅楼夢の成立までに関する資料展示
「紅楼文化展室」では記念館の由来と紅楼夢簡介(人物表や書籍)が展示されていました。
他の曹雪芹記念館と比べると、曹振彦に関する資料は群を抜いていますが、他の資料は北京の使い回し(?)も見られました。所要時間は30分~1時間程度と見ておけばよろしいかと思います。
![]() |
![]() |
篇額 | 曹雪芹の座像 |
![]() |
![]() |
曹振彦に関する展示 | 紅楼文化展室 |