このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
「タクシー」と「ハイヤー」
日時: 2006/08/14 00:30
名前: マスター 

ドラマ化の話題が盛り上がっていますが、ちょっと外れて、原作の話題(笑)

皆様にお聞きします。
「がんばってくださいね」(コミックス7巻・PART10)で、試験に遅刻しそうになった五代君を叩き起こし、「すぐハイヤー呼びますからっ。」と響子さんが叫んでいます。
でも、時計坂のある東京においては、これは「タクシー」でないとおかしいはずです。
「ハイヤー」は“運転手付きで時間貸し”の車。
「タクシー」はメーターがついていて、例えば「三流大学まで」と言って利用するもの。
二人が乗ったのは明らかに「タクシー」でしょう。

ところがです。
母方の田舎(山口県)では、東京で言うところの「タクシー」のことを、ふつうに「ハイヤー」と呼んでいました。
皆様のお住まいの地方では、どうなのでしょうか? というのが、私の質問です。

響子さんは父親の転勤で、何回も転居を繰り返しています。
この時の「ハイヤー」というひと言は、とっさに出たものでしょうが、子供の頃の記憶に基づいている可能性は大きいと思います。
もし、東京で言う「タクシー」を「ハイヤー」と言い習わしている地方が、ある傾向を持って存在するとしたら(例えば中国地方ではそうである、とか)。
響子さんが育った地方を類推する、かすかな手がかりにならないかな…と思って、書き込んでみました。
メンテ

Page: 1 |

Re: 「タクシー」と「ハイヤー」 ( No.1 )
日時: 2006/08/14 20:12
名前: 平山 
参照:

ウィキペディア(下記)によれば
「タクシー業務適正化臨時措置法」の定めで
一般乗用旅客自動車のうち、
営業所のみで運送の引受けをするものがハイヤー、
その他がタクシーとされているそうで、
厳密には間違いとは言えないようですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC

なお、
「特に北海道ではタクシー全般のことを『ハイヤー』と称することがあり」
とも書かれていますね。
メンテ
Re: 「タクシー」と「ハイヤー」 ( No.2 )
日時: 2006/08/20 04:28
名前: 景浦安武 

私の勤務する会社の系列にもタクシー会社があるのですが、そこではいわゆる「流し」がタクシー。「貸切」がハイヤーです。
世間一般でもそうだと思います。
メンテ
Re: 「タクシー」と「ハイヤー」 ( No.3 )
日時: 2006/08/20 08:59
名前: マスター 

>平山さん
ありがとうございます。
>「特に北海道ではタクシー全般のことを『ハイヤー』と称することがあり」
というような傾向が、地域性を持って現れないかなあ…と期待しています。
傍証もあって、「響子さん北海道育ち(あるいは山口県育ち)説」が成り立つと面白いですね。

>景浦安武さん
ありがとうございます。
どちらの都道府県のお話でしょうか?

私は現在、関東在住ですが、大阪出身です。
大阪では「ハイヤー」という呼び方自体、「無い」といえます。全て「タクシー」です。
Wikipediaの記述にあったり、景浦さんがおっしゃっている「ハイヤー」そのものが、ほとんど存在しないからです。
初めて東京で「ハイヤー」という言葉を聞いた時、思わず「ハイヤーって何?」と相手に聞き返したぐらいですから。

「東京の常識は日本の非常識」です。
逆に「タクシー」という呼び方がほとんどされない都道府県があれば、面白いと思います。
その都道府県こそ、響子さんが育った場所である…という説が成り立てばなあ、と楽しんでいます。

引き続き、皆様のお住まいの都道府県の実情をお教えください。
メンテ
Re: 「タクシー」と「ハイヤー」 ( No.4 )
日時: 2006/08/20 13:05
名前: 景浦安武 

マスターさん>

こんにちは。これは失礼しました。
私は現在、日本の非常識の発信地である東京都に在住しています。
自分の系列タクシー会社では、「タクシー」はグループ全社のイメージカラーに塗装されていますが、「ハイヤー」は黒塗りです。

ちなみに私の郷里は原作者の高橋先生や五代君と同じ新潟市です。
新潟でも基本的には「流し」を「タクシー」と呼び、「貸切」を「ハイヤー」と呼んでいます。
しかし一部の高齢者の間では、全部「ハイヤー」と読んでいるようです。平山さんのおっしゃる「北海道地区」のように・・・。
余談になりますが、北海道弁で「なまら」という言葉があります。共通語で言うと「ものすごく」とか「とても」という意味の言葉ですが、実はこれ、私の故郷新潟でも稀ですが同じ意味で使うときがあります。
この辺から北海道と新潟に古くから何らかの文化交流があったのでしょうか?
一之瀬さん一家の郷里は北海道でしたっけ?
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存