東京23区内
足立区…3 板橋区…1 江戸川区…3
大田区…3 渋谷区…1 新宿区…1
世田谷区…5 台東区…2 中央区…2
練馬区…1 文京区…2 港区…2
合計26箇所
東京23区外
青梅市…1 小平市…1 調布市…1
八王子市…5 東村山市…1 府中市…1
町田市…2 三鷹市…1 武蔵村山市…1
合計14箇所
となります。
しかしながら管理人さんの絵を見る限り都心の真ん中にありそうな感じが強いので東京23区外ではないと思います。もし管理人さんが言われる練馬説であるならば、練馬区内にある浄土真宗のお寺は上石神井にある「順正寺(浄土真宗大谷派)東京都練馬区石神井町3丁目」と言う所しかありません。しかしながら個人的には絵の構図はかなり都心のようなので練馬と言うのは少し疑問が残ります。かと言って音無家の菩提寺が大田区にあったら庶民的な住宅街が広がっていてはおかしいし、港区だったらあれだけ坂のある町と言うのもおかしくなるのでこの3区は違うと思います。そうなるとあとの20箇所のうちのどれかが惣一郎さんの菩提寺である可能性が高いと思います。
仮に高橋先生の暮らした中野区・東久留米市を基準に考えると新宿区・渋谷区・板橋区の3区と小平市が近隣となりますが、背景から都心である事を考えると小平市が消え3区の3箇所のお寺と言う事になります。そうなると板橋区が「東心寺 東京都板橋区富士見町」、渋谷区が「流寺(浄土真宗本願寺派) 東京都渋谷区東3丁目」、新宿区が「専行寺 東京都新宿区原町3丁目」のいずれかと言う事になります。
お寺に関してはざっとこんな感じですが、参考になりましたでしょうか?。参考になれば幸いでございます。
というのも、高橋先生が「10軒に1軒はお寺だった」と言っているとおり、高橋先生の実家のまわり、つまり新潟市古町通や西堀通には寺院が多く、何カ所かまわってみたところ、周囲の風景も何となくそれっぽかったりするのです。
新潟市内には浄土真宗の寺院も多い(実に6割以上だそうです)ですし、高橋先生も都内の墓地や寺院より、菩提寺や実家まわりの寺院のほうがなじみがありそうですので、私はしばらく、こちらの線で探ってみたいと思います。
あの店は2000年10月に閉店してしまいました。
地下のお店だったので、携帯の電波が入りにくかったのがネックになったのかも知れません。
漫画でも分かるとおり、ロフトのある凝った作りのお店でした。
二階に上がる時、誰しも一度は頭をぶつけたものです(笑)。
懐かしい思い出ですが、そのお店がもう無いのは本当に残念です。
因みに、ユンヌのあとには未だ新しい店は入っていないようで、シャッターが降りたままになっています。
ユンヌは閉店してしまいましたが、店員さんの一人が目白の居酒屋「太平山」で働いているようです。
運が良ければ何か話を聞けるかも知れません。
太平山までの道のりですが、目白駅から目白通りを学習院とは反対方向に少し進んだ所に「華天園」という中華料理店があります。
そこを右折してまた少し直進するとサンクスがありますので、そこを右に入れば太平山です。