君島久子訳紅楼夢を入手しました

| コメント(0) | トラックバック(0)
book01610年以上前から探していた君島久子さん訳の「中国文学名作全集8《奥野信太郎編集》紅楼夢」(盛光社)をついにネットで見つけて購入しました。児童書と聞いていましたので、もっと薄い本かと思っていましたが、全252頁の厚手の本でした。

とりあえず感想です。
宝黛釵の主要なエピソードから20余りを抜粋して順に羅列したという感じです。他の抄訳本が1冊に詰め込むために前後のエピソードを交錯させたり、回想シーンを入れたりと構成上の工夫をしているのに対し、この本は、入らないものは無理に入れないというスタンスのようです(^^; また、前80回と後40回が分量的には半々です(中盤はすっぽり抜けています)。
雨村も可卿も劉婆さんも尤姉妹も登場せず、湘雲・惜春・妙玉・平児などは一瞬で終了です(^^;

正直、他の抄訳本に比べると物足りないですが、対象は「小学校高学年~中学生」という画期的なもので、訳はやわらかく、文章も平易で読みやすかったです。
また本書は、切り絵作家・滝平二郎氏のイラストがふんだんに使われており、こちらも見物です。

ネットでも滅多に見つからない幻の本ですが、図書館には置いてあるところもあるそうです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://pingshan.parfait.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/277

コメントする

このブログ記事について

このページは、平山が2010年9月20日 23:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「8割の視聴者、87年版の「紅楼夢」を好む」です。

次のブログ記事は「最近入手した紅楼夢グッズ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

これまでの訪問者

    ありがとうございます。あなたは
    人目の訪問者です。

このブログ記事について

このページは、平山が2010年9月20日 23:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「8割の視聴者、87年版の「紅楼夢」を好む」です。

次のブログ記事は「最近入手した紅楼夢グッズ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。